fc2ブログ

しいこさんちの、古民家生活 

江戸後期に建てられた古民家のリノベーションから日常の記録的ブログ

TOP > 手作業

竹と土壁

竹と土壁

梁もなくなって視界良好になったよ~一部を解体するだけやから重機を入れず手作業よねえ。テキパキ作業する職人さんすごい!凄いな、早いなと、うるさいギャラリーです(笑)ほぉ、竹の骨組みと土壁。築150年、これで持ってたんだよねえ。ほぼ毎日見学に行って写真撮影。ブログはすこーしタイムラグ有り。...

... 続きを読む

見とれてしまう

見とれてしまう

手作業が終わってクラッシャーの出番!アームの先を変えながら掴んだり掘ったり。滅多に見ないもんだからついつい見とれてしまったわ。一日経って…井戸が姿を見せましたよ。台風12号の影響で大雨の予報だったから今日は作業が出来ないだろうなあと思っていたけど雨降らず。よかった、よかった。ん~でも夜にちょっと降ってくれると水やりせずすむんだけどなあ。築150年の古民家がどう変わっていくのか変わらないのか、乞うご期待!...

... 続きを読む