花粉にまみれてご機嫌なハチさん。5月中旬、昨年頂いた向日葵の種を蒔き、数日おいて買ってきた向日葵の種を蒔きました。庭のあちこちに撒いた種は順番に花を咲かせこれが最後の向日葵。また種を取って来年撒こうと思う。バラ、紫陽花、そして向日葵。次に咲くのは…...
いつの間にやら一か月(^0^;)すーぐ不放置しちゃうんだもん。困ったもんだよ、私は(^0^;)さてさて、放置している間に季節が進み、バラのシーズンは終わってしまいましたよ。引っ越す前に薔薇の移植だけ先にしてあったから今年は根もしっかりついて存分に楽しむことが出来ました(^O^)v手入れもきちんと出来たしね♪次は秋バラに向けて手入れをしよう!栗の花も咲いています。しかしまあ、これが栗になるなんて不思議よねえ。昨年より...
長女みけ(22歳6ヶ月)の衣装を新しく買ったのでお天気がいい日に撮影をしました( ^o^)ノその枚数、室内と庭を合わせて100枚超!!!!(笑)カレンダーに応募しようと思って撮影したんだけど、これが…。どれも可愛くて可愛すぎて選べなーい(笑)それに、応募の締め切りって結構早いのねえ。3月末とか4月末って多いのよ。まだ間に合うところに応募したいけどだんだん期日が迫ってきているから原稿の締め切りよりある意味焦っている...
移植したライラック、すくすく成長しています。やっぱり土だろうなあ。株元以外周りの雑草はほとんどそのままでみみずさんもようさんいてる。みみずさんがいる土はいいもんね。そういえばこの前、人工芝を潜ろうとしていたからそこは違うぞよと移動させておきました。干からびるか鳥さんに狙われるよ。庭のバラも今年は虫が少なくて順番にゆっくり開花してるから長く楽しめて嬉しい。なので一日何度も庭を散策してしまう(笑)...
今年もツルニチニチソウが咲いています。クロアゲハ(?)もいらっしゃ~い♪フキもたくさん生えています。ウチの庭に生えているフキはアクがほとんどなく柔らかくて美味しいのです。三つ葉は毎朝収穫してスムージーに入れて飲んでいるし、味噌汁やお吸い物にも使っています。庭で新鮮な食材が収穫できるって素晴らしい~♪...