fc2ブログ

しいこさんちの、古民家生活 

江戸後期に建てられた古民家のリノベーションから日常の記録的ブログ

TOP > 掃除

キリが無いので切りのいいところで

キリが無いので切りのいいところで

母屋の屋根裏、じつはとっても広い。深い黒が…築150年の歴史を感じるここに藁とか保管していたんだってどれだけ掃除機で吸っても、どれだけ掃いても、どれだけ拭いてもキリが無く、ほどほどのところで諦めました(^0^;)マスクも、鼻の穴もまっ黒でした(笑)そらまあ、150年分の埃がたまってるんだもんねえ。...

... 続きを読む

内蔵から

内蔵から

不用品回収業者さんに持って行ってもらう物もあと僅か!今月中に終わる予定だったんだけど、やっぱり無理だったなあ。そりゃあ150年近く経っているんだもん。ものも多いっちゅうねん(笑)前の持ち主さんが「広いからねえ。なんでも蔵に入れてしまってたから」って言うてたもんね。ほんまに色々あんねん!値が付くとか付かないとか、使えるとか使えないとかそういうものじゃなくて、これはもう個人的趣味だな。どこに置くねーん...

... 続きを読む