fc2ブログ

しいこさんちの、古民家生活 

江戸後期に建てられた古民家のリノベーションから日常の記録的ブログ

TOP > 2020年08月

家は江戸、家電は令和

家は江戸、家電は令和

いよいよ我が家もIHコンロデビュー。インターホンも付けなアカンしということで、外出したついでに町の電気屋さんへ寄りパンフレットを貰ってきました。すぐに『IH』という言葉が出てこなくて、電気の…電気のコンロと言ってしまうあたり、私はやっぱり昭和人間だわ~(笑)その機能は要らない、それも要らない、それは検討する、コレとコレはどう違うの? と、あれこれ聞くだけ聞いて、まだなにも決まってないのよ。帰り際、「こ...

... 続きを読む

スタートライン

スタートライン

私らしいというか、村上家らしいといえばそうかもしれないけど、すったもんだしながらも、やっとリフォームの契約書を交わしましたよ!お世話になるのは青山建築さんです。いろいろ悩ませちゃって、ほんと済みませんって感じですが(^0^;)築150年の古民家はここからがまた大変なんやけどね(~_~;)したいことと、できることは必ずしも一致しないんだなあ。でもまあ、やっとここまで来たな。かあちゃん、パレオお引っ越しの準備できた...

... 続きを読む

福呼ぶ招き猫

福呼ぶ招き猫

見てみてみてーっ(≧∀≦)造形作家で絵本作家の、かつらこさんが作ってくれた招き猫です。素敵すぎて可愛すぎて心を奪われましたよっ!嬉しくてあちこちで撮影しちゃいました(〃'▽'〃)扇風機と招き猫がなんともいい雰囲気じゃあ、ありませんか。そしてこちらは内蔵の前で。離れの縁側で。ここでふと思いだした!そういえば、蔵にいいものがあるではないか!唐傘ですのよ。前の持ち主さんからなので結構な年代物よ。んまあ!なんて素敵...

... 続きを読む