今日は朝からとうちゃん庭仕事。先日掘った穴に植えられたのは…夏みかん!柑橘類が好きな私はとても嬉しいのだ(≧∀≦)これで主な柑橘類は植えたんじゃ無いかなあ。まだ若い苗だから美味しい実が付くのは数年先になるけど別の木がまだあるし数年なんてあっという間よ。そして私はマーガレットとオダマキ、ラベンダーを迎えて…マーガレットとオダマキだけ植え替えました♪お気づきでしょうか。どちらも多年草。多年草好き♪うまく冬越し...
2022-03-09 (Wed)
2022-03-07 (Mon)
庭の河津桜が少しずつ咲き始め庭の散策を楽しんでいたけど昨日からの寒波で一旦休息。いや、ほんまに寒いですわ(^0^;)またカイロ復活です。晴れて風がなかった先日、とうちゃん木の剪定。二年でこんなに(ツノのような枝2本)成長したのでバッサリ。あ~ら、すっきり!柿の木も。2本ある柿の木のうち、こちらは干し柿にもならないからね。じゃじゃーん!そういえば木蓮の木も切ってたな。大きな蜂の巣があったって言うてたから気づ...
2022-03-05 (Sat)
メジロが梅の蜜をついばみ、次はみつばちさんがやってきました。気忙しく飛ぶもんだから上手く写真が撮れない(笑)花から花へもう少し暖かくなったらもっと大勢でやってくるんだろうなあ。このみつばちさんは蜜の状態を確認する役だねえ。先日の穴にはイチジクが植えられました。元からある木はカミキリ虫にやられちゃったからねえ。薬剤噴射したけどたぶん厳しいな。新しい木に頑張ってもらいましょ。そしてまた新たに穴が…何が...
2022-03-03 (Thu)
ホームセンターの園芸コーナーでねえ、寂しそうにしていたから連れてきちゃったわ。昨年からの売れ残りだけど新芽も出て今年はきっと綺麗な薔薇が咲くよついでにノースポールとクリスマスローズもひと苗ずつ連れて帰ってきた。この前買ってきた苗も順調に大きくなって蕾をたくさんつけてるもんね♪マーガレット、オダマキ、オステオスペルマムは値引きでも何でもなかったけど…(笑)私が東京出張に行く前から、とうちゃんがなにやら...