庭の河津桜が開花しました!まだ小さくて遠慮がちに咲いたけど開花は開花。河津桜がどうしても欲しくて前の家の庭に植えた苗を移植して3年目。太く立派な木に成長しています。そして足もとにも…今日もすっごく寒いけど、春は確実に近くまで来ているようです。...
2月22日です。にゃんにゃんにゃんの日です♪可愛い我が子たちの日です=^_^=え、お祝い? ふふふ♥我が子には激甘!美味しいご飯に美味しいおやつ!何事も我が子たち優先!わが家は毎日がお祝いのようなものです。そして村上しいこ《猫の本》も。みけちゃん、ピース、パレオ、みんな揃ったね。...
庭の梅を撮っていたらメジロがつがいで飛んできました。花をついばむ姿にほっこり。もっともっと花が咲き、晴れた日にまた撮れるといいなあ。昨日は今冬二度目の積雪。凍ることも無くすぐ溶けたけどワンシーズンに二度も積もるなんて雪無し県には珍しい。今日も冷たい日だったけどさすがにもう降らんやろね。...
何やら大きな音がすると思っていたら霰が降っていました。やっぱり春はまだもう少し先のようです。今年も獅子舞をお迎えすることが出来ました。空模様が怪しかったから延期になるかと思ったけどなんとかお天気も持ち午後から晴れ間も見えてきたので町内全部まわれたかな。また一年、無病息災で過ごせますように。...
つい先日、積雪がありまだまだ冬だー!と思っていたけど昨日今日は日差しに少し温もりがありました。雑草も動き出す、ということです。春を告げる花『ホシノヒトミ』は好きです。一泊二日の東京出張で仕事の合間に行った神社でおみくじを引きました。猫だったから、という理由ですが(*^-^*)金運くじと共に良い結果だったので手元に置いています。良いことは信じるのです。...
今年の冬は昨年より寒い気がしています。先日の積雪、霜柱、そして干した洗濯物が凍るなんてここ数年無いんじゃ無いかなあ。そして、氷に羽交い締めされているカエルさん。わが家、というか私たちには縁が無いと思っていた『たこパ』デビューをしました。今はたこ焼き器も便利になっているんですねえ。滑り落ちないように溝が付いていたりテフロン加工で火の通りが良くなっていたり。ん? 普通なのか? 前から有るのか?初めてに...