fc2ブログ

しいこさんちの、古民家生活 

江戸後期に建てられた古民家のリノベーションから日常の記録的ブログ

TOP >  生活 >  え、レアだったの!?

え、レアだったの!?

村上家の長女みけ(22歳6ヶ月)
お姫さまチェアに自ら上り、そして下りる。

IMG_5421.jpg




元気な娘なんだけど昨夜は久し振りの認知症の症状が出て午前1時頃から2時間半ほど
わーわー大きな声で鳴きながら家中を歩きまわっていました。
今まで一時間が最長だったから今回は新記録!

誰よりも本にゃんが一番辛いんだろうけど、さすがに私たちもしんどかったのですよ。
そんな娘、昼間はしっかりお昼寝をしていました(^0^;)
今夜は静かに寝てくれるかなあ。
ってか、寝ておくれ。



少し前、私がお声かけをして我が家の見学に来られた方に教えて貰うまで棚にぽんと置いてあったこちらの『演芸画報』。

IMG_5179.jpg




大正16年1月号

IMG_5180.jpg



大正16年はそもそも、ない。
1月号の雑誌は12月に刊行しているから『大正16年1月号』になってるけど
大正15年と昭和元年が一緒だからこの雑誌はすっごくレアだと言われ
我が家の『蔵の図書室』ではそのひとことでより丁寧に扱われる雑誌に昇格(笑)



そっか、レアなのか。



歌舞伎を見に行ったこと無い私でも知っているお名前もあります。

IMG_5181.jpg



松本幸四郎さん。
初代、なのかなあ。

スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可する