2019-05-09 (Thu)
とにかく広い庭!
新緑が綺麗~♪
新芽が可愛い~♪
切り株に座ってぼぅ~としちゃってる場合じゃなーい!
この時期は草が元気!
やる気満々!
伸び放題!
草ぼーぼー。 膝丈くらい(^0^;)

というわけで、草刈りくん1号、2号出動。
一日で刈りきらず二日かかって…
どうだ! スッキリしたでしょう。

え、あんまり分からん?
株元見えてるでしょう。
まだフキが生えてたけど、もう食べ切らん(笑)
いっぱい食べきった!
めっちゃいい香りでものすごく美味しかったあ♪
さてさて、草は刈ったんだけど、これはなんだろう?

花でも咲けば分かるだろうと思ったから残しておいた。
だって気になるもんね♪
あ、そうそう。
右側に少し見えてるのは柿の木。
真ん中は栗。
左の気は梅。
前の持ち主さんのおじいさんが植えた木なんだけど、家と一緒に引き継いだよ。
樹木も立派な歴史なのだ!
新緑が綺麗~♪
新芽が可愛い~♪
切り株に座ってぼぅ~としちゃってる場合じゃなーい!
この時期は草が元気!
やる気満々!
伸び放題!
草ぼーぼー。 膝丈くらい(^0^;)

というわけで、草刈りくん1号、2号出動。
一日で刈りきらず二日かかって…
どうだ! スッキリしたでしょう。

え、あんまり分からん?
株元見えてるでしょう。
まだフキが生えてたけど、もう食べ切らん(笑)
いっぱい食べきった!
めっちゃいい香りでものすごく美味しかったあ♪
さてさて、草は刈ったんだけど、これはなんだろう?

花でも咲けば分かるだろうと思ったから残しておいた。
だって気になるもんね♪
あ、そうそう。
右側に少し見えてるのは柿の木。
真ん中は栗。
左の気は梅。
前の持ち主さんのおじいさんが植えた木なんだけど、家と一緒に引き継いだよ。
樹木も立派な歴史なのだ!
スポンサーサイト
これはなんだろう?の訂正 * by 浜さん
子供のころは好みを絞って色水を作ったりしました。
→子供のころこの実を絞って色水を作ったりしました。
ところで
村上さんの猫ネタはモデルがいたんですね{^________^}
猫やマンホールetc『なんだこの無理やりな設定は』と思うのですが次第に引き込まれてしまい不思議なんですよね
落語で言うと『首提灯』かな{^________^}
→子供のころこの実を絞って色水を作ったりしました。
ところで
村上さんの猫ネタはモデルがいたんですね{^________^}
猫やマンホールetc『なんだこの無理やりな設定は』と思うのですが次第に引き込まれてしまい不思議なんですよね
落語で言うと『首提灯』かな{^________^}
No Subject * by 村上しいこ
>浜さん様
『ヨウシュヤマゴボウ』?
へえ! 美味しそうな名前ですね(笑)
色水を作れると言うことは、口に入れなければ触ってもいいと言うことですね。
実験みたいで面白そうだし、花が咲いたらやってみようかな。
教えて下さってありがとうございます!
作品を読んで下さってありがとうございます。
長編も書いていますのでぜひまたお手にとってもらえると嬉しいです!
『ヨウシュヤマゴボウ』?
へえ! 美味しそうな名前ですね(笑)
色水を作れると言うことは、口に入れなければ触ってもいいと言うことですね。
実験みたいで面白そうだし、花が咲いたらやってみようかな。
教えて下さってありがとうございます!
作品を読んで下さってありがとうございます。
長編も書いていますのでぜひまたお手にとってもらえると嬉しいです!
さて、背の高い草の名前ですがたぶん『ヨウシュヤマゴボウ』だと思います。
白い花を咲かせ、ブドウの房のような濃紫の実がなります。
ヤマゴボウの仲間らしいのですが茎、葉、実全てが有毒です。
ブドウのような房状の実はおいしそうですが毒です。
子供のころは好みを絞って色水を作ったりしました。