fc2ブログ

しいこさんちの、古民家生活 

江戸後期に建てられた古民家のリノベーションから日常の記録的ブログ

TOP >   >  予防は大事

予防は大事

可愛い新芽がすくすく庭のバラ。
今日がチャンスとバラに薬剤散布した。

アグリチンキ36・リキダス・ベニカ・アビオンーE・オルトラン・ダコニール

IMG_7900.jpg



先日ブラシで落としたカイガラムシには地面で薬剤を浴びてもらった(≡ ̄ー ̄≡)
今日は少し混ぜがあったもんだから時折風向きが変わって私にも薬剤がかかって消毒されちゃったわ(笑)
病気にならんし虫も付かん、はず。



無料配布をしていた藍の種を蒔いた。

IMG_7887.jpg


芽が出て花が咲いたら藍染めしてみる? できるやろか。
たくさん入っていたから花友さんと半分こずつして綿の種と交換。
こちらはもう少し気温が上がらないと蒔けないから待機だな。
スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可する