2019-03-22 (Fri)
古民家の残金、全額入金した!
これで完全に我が家の家ということになったのだよ~♪
今日改めて分かったことは、私の"受け子"はできないということ。
あんな大金、持ったこと無いからハンパなく緊張した(^0^;)
それなのに、銀行員も郵便局員もJAの職員も平然としてんねん。
私の手元にあったのはほんの30分ほどで、振り込んだとたんホッとしたけどあっけなく手元から無くなってしまって…。
「さよならは言わないわ。また戻ってくるから」
とか、
「今までありがとう、でもまたすぐ会えるわ」
とか、クサくても大げさでもええから言って欲しかったやん。
(誰に? 笑)
ってか、今現在、村上さんち3軒あることになってるんだけど(^0^;)
住まい、書庫で借りてるアパート一室、そして古民家。
明日以降は、不用品回収業者さんが入って荷物を運び出してくれることになっているので、
必要なもの、残しておきたい物には『村上』の張り紙をしておいた。

差し押さえみたいなってるけど明治からある和箪笥なのだ。
これで完全に我が家の家ということになったのだよ~♪
今日改めて分かったことは、私の"受け子"はできないということ。
あんな大金、持ったこと無いからハンパなく緊張した(^0^;)
それなのに、銀行員も郵便局員もJAの職員も平然としてんねん。
私の手元にあったのはほんの30分ほどで、振り込んだとたんホッとしたけどあっけなく手元から無くなってしまって…。
「さよならは言わないわ。また戻ってくるから」
とか、
「今までありがとう、でもまたすぐ会えるわ」
とか、クサくても大げさでもええから言って欲しかったやん。
(誰に? 笑)
ってか、今現在、村上さんち3軒あることになってるんだけど(^0^;)
住まい、書庫で借りてるアパート一室、そして古民家。
明日以降は、不用品回収業者さんが入って荷物を運び出してくれることになっているので、
必要なもの、残しておきたい物には『村上』の張り紙をしておいた。

差し押さえみたいなってるけど明治からある和箪笥なのだ。
スポンサーサイト