fc2ブログ

しいこさんちの、古民家生活 

江戸後期に建てられた古民家のリノベーションから日常の記録的ブログ

TOP >   >  薔薇の移植作業開始

薔薇の移植作業開始

河津桜に続きまして薔薇の移植を始めたよ~♪



前はマラソンウェア、今は園芸ウェア( ^o^)ノ

IMG_0005.jpg





6年前まで走ってたんだなあ、フルマラソン。
もう無理ね。今はウォーキング。
あはははははははっ!





全部は無理やから、どうしても手放せないバラから、「寝とってね、寝とってね」と願いながら
そう~っと、そう~っと運んだのはこちらの13本がこちら。

IMG_0023.jpg




ちょっと見にくいねえ。
花が咲いたら綺麗よねえ。




ここに8本。

IMG_0025.jpg




こっちに5本。

IMG_0022.jpg




ここはまだ移植スペースがあるから着々と運んでいまーす( ^o^)ノ




一度に運んだのではなく2日間かけて運んだのだけど、早々に出てきた新芽も元気!
5月、バラを見ながらバーベキューって素敵やと思うわあ♪
スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可する